![]() |
1992年 | 1993年 | 1994年 | 1995年 | 1996年 | 1997年 | 1998年 | 1999年 | 2000年 |
2001年 | 2002年 | 2003年 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 |
2019年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
権藤 | 中止 | 慎太郎 | 徹 | 下野 | 鳥越 | 藤井 | 下野 | 権藤 | 長谷川 | 伊藤 | 権藤 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
権藤 | 関根 | 慎太郎 | 野口 | 関根 | 徹 | 藤井 | 慎太郎 | 権藤 | 藤井 | 藤井 | 橋本 |
金渕 治
藤井 正喜
最多出場回数王 | 一年間で一番多く参加した会員 | 48回 | 関根 賢治 |
最多連続出場回数王 | 連続して参加した回数が一番多い会員 | 25週 | 関根 賢治 |
平均ランク王 | 年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 7.00 | 伊藤 慎太郎 |
平均ネットスコア王 | 年間平均ネットが一番低い会員 | 75.90 | 小石川 拓也 |
平均グロススコア王 | 年間平均グロスが一番低い会員 | 81.06 | 伊藤 慎太郎 |
ニアピン王 | 一番多くニアピンを獲得した会員 | 14個 | 伊藤 慎太郎、青木一美 |
ドラコン王 | 一番多くドラコンを獲得した会員 | 10個 | 藤井 正喜 |
平均パット数 | 1ラウンドあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 30.56 | 伊藤 慎太郎 |
最多獲得賞金王 | 一番多く賞金を獲得した会員 | $919 | 藤井 正喜 |
最多一打当たり獲得賞金王 | 1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | $0.27/ストローク | 藤井 正喜 |
罰金王 | 規定のネットを越え一番多く罰金を支払った会員 | $174 | 金渕 治 |
九十九賞 | 平均グロスが極めて99に近い会員 | 97.85 | 関根 賢治 |
MIP | MOST IMPROVE PERSON 一年で最も上達した会員 | 平均 7.13 打向上 | 吉田 隆二 |
年間最多優勝 | 年間で一番多く優勝した会員 | 7勝 | 権藤 聡彦 |
最多BB賞 | 一番多くBB賞を獲得した会員 | 7回 | 金森 秀一 |
MVP | MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 211ポイント | 藤井 正喜 |
2018年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
伊藤 | 野口 | 森本 | 長谷川 | 椛沢 | 藤井 | 雄次 | 下野 | 藤井 | 金森 | 巨樹 | 金森 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
伊藤 | 野口 | 慎太郎 | 長谷川 | 青木 | 藤井 | 雄次 | 吉田 | 金森 | 鳥越 | 藤井 | 金森 |
伊藤 慎太郎
伊藤 保
最多出場回数王 | 一年間で一番多く参加した会員 | 43回 | 柴田 晃伸、金渕 治 |
最多連続出場回数王 | 連続して参加した回数が一番多い会員 | 18週 | 新崎 盛弘 |
平均ランク王 | 年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 7.55 | 藤井 正喜 |
平均ネットスコア王 | 年間平均ネットが一番低い会員 | 76.38 | 藤井 正喜 |
平均グロススコア王 | 年間平均グロスが一番低い会員 | 81.40 | 伊藤 慎太郎 |
ニアピン王 | 一番多くニアピンを獲得した会員 | 14個 | 野口 雄充 |
ドラコン王 | 一番多くドラコンを獲得した会員 | 10個 | 藤井 正喜 |
平均パット数 | 1ラウンドあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 30.46 | 長谷川 弘和 |
最多獲得賞金王 | 一番多く賞金を獲得した会員 | $642 | 伊藤 慎太郎 |
最多一打当たり獲得賞金王 | 1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | $0.23/ストローク | 伊藤 慎太郎 |
罰金王 | 規定のネットを越え一番多く罰金を支払った会員 | $215 | 金渕 治 |
九十九賞 | 平均グロスが極めて99に近い会員 | 98.86 | 柴田 晃伸 |
MIP | MOST IMPROVE PERSON 一年で最も上達した会員 | 平均 10.25 打向上 | 森本 昌明 |
年間最多優勝 | 年間で一番多く優勝した会員 | 5勝 | 藤井 正喜 |
最多BB賞 | 一番多くBB賞を獲得した会員 | 5回 | 金渕 治 |
MVP | MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 185ポイント | 藤井 正喜 |
2017年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
柴田 | 新崎 | 雄次 | 徹 | 野口 | 金森 | 橋本 | 古山 | 慎太郎 | 野口 | 徹 | 藤井 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
藤井 | 新崎 | 雄次 | 青木 | 野口 | 金森 | 徹 | 古山 | 藤井 | 野口 | 徹 | 慎太郎 |
橋本 秀樹
橋本 秀樹
最多出場回数王 | 一年間で一番多く参加した会員 | 45回 | 野口 雄充 |
最多連続出場回数王 | 連続して参加した回数が一番多い会員 | 20週 | 野口 雄充 |
平均ランク王 | 年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 6.80 | 藤井 正喜 |
平均ネットスコア王 | 年間平均ネットが一番低い会員 | 75.58 | 伊藤 慎太郎 |
平均グロススコア王 | 年間平均グロスが一番低い会員 | 81.09 | 伊藤 慎太郎 |
ニアピン王 | 一番多くニアピンを獲得した会員 | 19個 | 伊藤 慎太郎 |
ドラコン王 | 一番多くドラコンを獲得した会員 | 10個 | 藤井 正喜 |
平均パット数 | 1ラウンドあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 30.48 | 藤井 正喜 |
最多獲得賞金王 | 一番多く賞金を獲得した会員 | $672 | 藤井 正喜 |
最多一打当たり獲得賞金王 | 1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | $0.263/ストローク | 橋本 秀樹 |
罰金王 | 規定のネットを越え一番多く罰金を支払った会員 | $145 | 関根 賢治 |
九十九賞 | 平均グロスが極めて99に近い会員 | 99.30 | 新崎 盛弘 |
MIP | MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数 4.26 向上 | 金森 秀一 |
年間最多優勝 | 年間で一番多く優勝した会員 | 4勝 | 古山 誠、金森 秀一、伊藤 慎太郎 鈴木 徹、柴田 晃伸 |
最多BB賞 | 一番多くBB賞を獲得した会員 | 5回 | 新崎 盛弘 |
MVP | MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 205ポイント | 藤井 正喜 |
2016年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
新崎 | 鳥越 | 金渕 | 貴之 | 鳥越 | 徹 | 鳥越 | 藤崎 | 多香子 | 雄次 | 坂根 | 青木 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
長谷川 | 鳥越 | 慎太郎 | 久保 | 鳥越 | 徹 | 慎太郎 | 藤崎 | 関根 | 長谷川 | 坂根 | 青木 |
服部 喜弘
金森 秀一
最多出場回数王 | 一年間で一番多く参加した会員 | 46回 | 金渕 治 |
最多連続出場回数王 | 連続して参加した回数が一番多い会員 | 15週 | 橋本 秀樹 |
平均ランク王 | 年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 6.55 | 伊藤 慎太郎 |
平均ネットスコア王 | 年間平均ネットが一番低い会員 | 75.92 | 青木 一美 |
平均グロススコア王 | 年間平均グロスが一番低い会員 | 81.25 | 久保 裕文 |
ニアピン王 | 一番多くニアピンを獲得した会員 | 18個 | 伊藤 慎太郎 |
ドラコン王 | 一番多くドラコンを獲得した会員 | 11個 | 藤井 正喜 |
平均パット数 | 1ラウンドあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 30.79 | 久保 裕文 |
最多獲得賞金王 | 一番多く賞金を獲得した会員 | $514 | 金森 秀一 |
最多一打当たり獲得賞金王 | 1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | $0.201/ストローク | 長谷川 弘和 |
罰金王 | 規定のネットを越え一番多く罰金を支払った会員 | $151 | 金森 秀一 |
九十九賞 | 平均グロスが極めて99に近い会員 | 99.19 | 小川 芳子 |
MIP | MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数 3.55 向上 | 古山 誠 |
年間最多優勝 | 年間で一番多く優勝した会員 | 5勝 | 久保 裕文 |
最多BB賞 | 一番多くBB賞を獲得した会員 | 6回 | 関根 賢治 |
MVP | MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 176ポイント | 藤井 正喜 |
2015年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
金森 | 亀井 | 藤井 | 雄次 | 古山 | 青木 | 徹 | 坂根 | 藤井 | 新崎 | 小川 | 雄次 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
金森 | 亀井 | 藤井 | 雄次 | 古山 | 長谷川 | 徹 | 長谷川 | 藤井 | 古山 | 藤井 | 雄次 |
鈴木 徹
橋本 秀樹
最多出場回数王 | 一年間で一番多く参加した会員 | 45回 | 古山 誠/金森 秀一 |
最多連続出場回数王 | 連続して参加した回数が一番多い会員 | 30週 | 金渕 治 |
平均ランク王 | 年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 7.16 | 青木 一美 |
平均ネットスコア王 | 年間平均ネットが一番低い会員 | 75.03 | 長谷川 弘和 |
平均グロススコア王 | 年間平均グロスが一番低い会員 | 81.19 | 伊藤 慎太郎 |
ニアピン王 | 一番多くニアピンを獲得した会員 | 17個 | 藤井 正喜 |
ドラコン王 | 一番多くドラコンを獲得した会員 | 8個 | 藤井 正喜/久保 裕文 |
平均パット数 | 1ラウンドあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 31.00 | 久保 裕文 |
最多獲得賞金王 | 一番多く賞金を獲得した会員 | $597 | 藤井 正喜 |
最多一打当たり獲得賞金王 | 1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | $0.233/ストローク | 藤井 正喜 |
罰金王 | 規定のネットを越え一番多く罰金を支払った会員 | $175 | 金森 秀一 |
九十九賞 | 平均グロスが極めて99に近い会員 | 98.19 | 中嶋 則夫 |
MIP | MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数 3.19 向上 | 青木 雄次 |
年間最多優勝 | 年間で一番多く優勝した会員 | 5勝 | 青木 雄次 |
最多BB賞 | 一番多くBB賞を獲得した会員 | 5回 | 古山 誠/小川 芳子/松浦 宏美 |
MVP | MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 178ポイント | 古山 誠 |
2014年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
柴田 | 金森 | 富吉 | 藤崎 | 長谷川 | 藤井 | 富吉 | 鳥越 | 藤崎 | 金渕 | 古山 | 古山 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
小川 | 金森 | 富吉 | 久保 | 久保 | 藤井・徹 | 青木 | 慎太郎 | 久保 | 藤井 | 藤井 | 古山 |
小川 芳子
橋本 秀樹
最多出場回数王 | 一年間で一番多く参加した会員 | 44回 | 金渕 治 |
最多連続出場回数王 | 連続して参加した回数が一番多い会員 | 27週 | 高井 幸一 |
平均ランク王 | 年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 7.08 | 長谷川 弘和 |
平均ネットスコア王 | 年間平均ネットが一番低い会員 | 74.52 | 長谷川 弘和 |
平均グロススコア王 | 年間平均グロスが一番低い会員 | 81.96 | 長谷川 弘和 |
ニアピン王 | 一番多くニアピンを獲得した会員 | 19個 | 久保 裕文 |
ドラコン王 | 一番多くドラコンを獲得した会員 | 8個 | 久保 裕文 |
平均パット数 | 1ラウンドあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 31.39 | 熊谷 敏克 |
最多獲得賞金王 | 一番多く賞金を獲得した会員 | $722 | 久保 裕文 |
最多一打当たり獲得賞金王 | 1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | $0.249/ストローク | 久保 裕文 |
罰金王 | 規定のネットを越え一番多く罰金を支払った会員 | $146 | 金渕 治 |
九十九賞 | 平均グロスが極めて99に近い会員 | 98.75 | 金渕 治 |
MIP | MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数 9.50 向上 | 金森 秀一 |
年間最多優勝 | 年間で一番多く優勝した会員 | 5勝 | 下條 富吉 |
最多BB賞 | 一番多くBB賞を獲得した会員 | 5回 | 金森 秀一 |
MVP | MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 183ポイント | 橋本 秀樹 |
2013年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
鳥越 | 徹 | 柴田 | 梅田 | 鳥越 | 熊谷 | 慎太郎 | 金森 | 伊藤 | 藤崎 | 徹 | 多香子 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
青木 | 久保 | 梅田 | 慎太郎 | 鳥越 | 熊谷 | 藤井 | 佐竹 | 野口 | 藤井 | 長谷川 | 熊谷 |
橋本 秀樹
野口 雄充
最多出場回数王 | 一年間で一番多く参加した会員 | 41回 | 金渕 治/熊谷 敏克/柴田 晃伸 |
最多連続出場回数王 | 連続して参加した回数が一番多い会員 | 21回 | 金森 秀一 |
平均ランク王 | 年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 7.28 | 藤井 正喜 |
平均ネットスコア王 | 年間平均ネットが一番低い会員 | 74.90 | 橋本 秀樹 |
平均グロススコア王 | 年間平均グロスが一番低い会員 | 82.44 | 久保 裕文 |
ニアピン王 | 一番多くニアピンを獲得した会員 | 20個 | 長谷川 弘和 |
ドラコン王 | 一番多くドラコンを獲得した会員 | 11個 | 藤井 正喜 |
平均パット数 | 1ラウンドあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 30.82 | 鳥越 保秀 |
最多獲得賞金王 | 一番多く賞金を獲得した会員 | $643 | 藤井 正喜 |
最多一打当たり獲得賞金王 | 1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | $0.24/ストローク | 藤井 正喜 |
罰金王 | 規定のネットを越え一番多く罰金を支払った会員 | $154 | 金森 秀一 |
九十九賞 | 平均グロスが極めて99に近い会員 | 98.50 | 野口 巨樹 |
MIP | MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数 9.34 向上 | 金森 秀一 |
年間最多優勝 | 年間で一番多く優勝した会員 | 5勝 | 金森 秀一 |
最多BB賞 | 一番多くBB賞を獲得した会員 | 6回 | 梅田 礼三 |
MVP | MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 172ポイント | 藤井 正喜 |
2012年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
伊藤 | 大塚 | 富吉 | 熊谷 | 高井 | 高井 | 藤井 | 慎太郎 | 高井 | 柴田 | 長谷川 | 比嘉 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
伊藤 | 徹 | 富吉 | 熊谷 | 高井 | 野口 | 藤井 | 慎太郎 | 高井 | 藤井 | 熊谷 | 久保 |
鈴木 徹
比嘉 勉
最多出場回数王 | 一年間で一番多く参加した会員 | 46回 | 金渕 治 |
最多連続出場回数王 | 連続して参加した回数が一番多い会員 | 21回 | 金渕 治 |
平均ランク王 | 年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 6.78 | 長谷川 弘和 |
平均ネットスコア王 | 年間平均ネットが一番低い会員 | 74.91 | 長谷川 弘和 |
平均グロススコア王 | 年間平均グロスが一番低い会員 | 82.77 | 久保 裕文 |
ニアピン王 | 一番多くニアピンを獲得した会員 | 15個 | 藤井 正喜/高井 幸一 |
ドラコン王 | 一番多くドラコンを獲得した会員 | 7個 | 久保 裕文/鈴木 徹 |
最多獲得賞金王 | 一番多く賞金を獲得した会員 | 550 | 鈴木 徹 |
最多一打当たり獲得賞金王 | 1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.18/ストローク | 藤井 正喜 |
罰金王 | 規定のネットを越え一番多く罰金を支払った会員 | 167 | 金森 秀一 |
九十九賞 | 平均グロスが極めて99に近い会員 | 98.03 | 小川 芳子 |
MIP | MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数 3.71 向上 | 佐藤 智久 |
平均パット数 | 1ラウンドあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 31.16 | 久保 裕文 |
年間最多優勝 | 年間で一番多く優勝した会員 | 4勝 | 熊谷 敏克/野口 雄充 |
最多BB賞 | 一番多くBB賞を獲得した会員 | 7回 | 鳥越 保秀 |
MVP | MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 178ポイント | 高井 幸一 |
2011年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
富吉 | 金渕 | 長谷川 | 野口 | 青木 | 金渕 | 伊藤 | 慎太郎 | 熊谷 | 熊谷 | 智久 | 野口 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
服部 | 金渕 | 長谷川 | 金渕 | 青木 | 野口 | 久保 | 慎太郎 | 金渕 熊谷 | 富吉 | 藤井 | 野口 |
伊藤 慎太郎
下條 富吉
最多出場回数王 | 一年間で一番多く参加した会員 | 49回 | 金渕 治 |
最多連続出場回数王 | 連続して参加した回数が一番多い会員 | 21回 (2010年から) | 金渕 治 |
平均ランク王 | 年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 6.52 | 下條 富吉 |
平均ネットスコア王 | 年間平均ネットが一番低い会員 | 74.48 | 伊藤 慎太郎 |
平均グロススコア王 | 年間平均グロスが一番低い会員 | 81.91 | 伊藤 慎太郎 |
ニアピン王 | 一番多くニアピンを獲得した会員 | 14個 | 藤井 正喜/柴田 晃伸 |
ドラコン王 | 一番多くドラコンを獲得した会員 | 12個 | 藤井 正喜 |
最多獲得賞金王 | 一番多く賞金を獲得した会員 | 607 | 下條 富吉 |
最多一打当たり獲得賞金王 | 1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.30/ストローク | 下條 富吉 |
罰金王 | 規定のネットを越え一番多く罰金を支払った会員 | 155 | 金渕 治 |
九十九賞 | 平均グロスが極めて99に近い会員 | 100.45 | 関根 賢治 |
MIP | MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数 2.22 向上 | 寺島 光明 |
平均パット数 | 1ラウンドあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 30.70 | 伊藤 慎太郎 |
年間最多優勝 | 年間で一番多く優勝した会員 | 4勝 | 金渕 治/熊谷 敏克/佐藤 智久 |
最多BB賞 | 一番多くBB賞を獲得した会員 | 4回 | 佐藤 智久 |
MVP | MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 179ポイント | 金渕 治 |
2010年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
新崎 | 比嘉 | 柴田 | 野口 | 徹 | 伊藤 | 関根 | 坂元 | 久保 | 青木 | 屋代 | 松浦 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
金渕 | 比嘉 | 高井 | 野口 | 山口 | 伊藤 | 山口 | 藤井 | 久保 | 山口 | 野口 | 山口 |
藤村 俊雄
伊藤 保
最多出場回数王 | 一年間で一番多く参加した会員 | 46回 | 金渕 治 |
最多連続出場回数王 | 連続して参加した回数が一番多い会員 | 28回 | 金渕 治 |
平均ランク王 | 年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 6.88 | 松浦 宏美 |
平均ネットスコア王 | 年間平均ネットが一番低い会員 | 73.83 | 松浦 宏美 |
平均グロススコア王 | 年間平均グロスが一番低い会員 | 81.95 | 伊藤 慎太郎 |
ニアピン王 | 一番多くニアピンを獲得した会員 | 22個 | 藤井 正喜 |
ドラコン王 | 一番多くドラコンを獲得した会員 | 8個 | 長谷川 弘和 |
最多獲得賞金王 | 一番多く賞金を獲得した会員 | 660 | 山口 祐一 |
最多一打当たり獲得賞金王 | 1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.23/ストローク | 伊藤 保 |
罰金王 | 規定のネットを越え一番多く罰金を支払った会員 | 135 | 溝上 麻貴 |
九十九賞 | 平均グロスが極めて99に近い会員 | 99.93 | 関根 賢治 |
MIP | MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数 5.63 向上 | 松浦 宏美 |
平均パット数 | 1ラウンドあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 30.80 | 山口 祐一 |
年間最多優勝 | 年間で一番多く優勝した会員 | 4勝 | 久保 裕文 |
最多BB賞 | 一番多くBB賞を獲得した会員 | 4回 | 金渕 治/金森 秀一/坂元 吉裕 |
MVP | MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 179ポイント | 山口 祐一 |
2009年
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
寺島 | 柴田 | 山口 | 服部 | 中嶋 | 中嶋 | 徹 | 長谷川 | 藤井 | 橋本 | 屋代 | 比嘉 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
野口 | 柴田 | 藤井 | 長谷川 | 櫻井 | 中嶋 | 徹 | 青木 | 徹 | 橋本 | 長谷川 | 藤井 |
服部 喜弘
野口 雄充
最多出場回数王 | 一年間で一番多く参加した会員 | 47回 | 山口 祐一 |
最多連続出場回数王 | 連続して参加した回数が一番多い会員 | 37回 | 山口 祐一 |
平均ランク王 | 年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 6.45 | 青木 一美 |
平均ネットスコア王 | 年間平均ネットが一番低い会員 | 74.11 | 長谷川 弘和 |
平均グロススコア王 | 年間平均グロスが一番低い会員 | 81.15 | 伊藤 慎太郎 |
ニアピン王 | 一番多くニアピンを獲得した会員 | 17個 | 山口 祐一 |
ドラコン王 | 一番多くドラコンを獲得した会員 | 11個 | 山口 祐一 |
最多獲得賞金王 | 一番多く賞金を獲得した会員 | 661 | 藤井 正喜 |
最多一打当たり獲得賞金王 | 1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.25/ストローク | 藤井 正喜 |
罰金王 | 規定のネットを越え一番多く罰金を支払った会員 | 118 | 寺島 光明 |
九十九賞 | 平均グロスが極めて99に近い会員 | 99.13 | 大塚 久則 |
MIP | MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数 4.92 向上 | 松浦 宏美 |
平均パット数 | 1ラウンドあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 31.51 | 金渕 治 |
年間最多優勝 | 年間で一番多く優勝した会員 | 5勝 | 藤井 正喜 |
最多BB賞 | 一番多くBB賞を獲得した会員 | 4回 | 山口 祐一/寺島 光明/鈴木 徹 |
MVP | MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 200ポイント | 山口 祐一 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
金森 | 柴田 | 青木 | 大塚 | 柴田 | 伊藤 | 藤井 | 山口 | 松浦 | 青木 | 中嶋 | 徹 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
野口 | 藤井 | 青木 | 森田 | 藤井 | 伊藤 | 藤井 | 山口 | 長谷川 | 青木 | 山口 | 熊谷 |
藤井 正喜
山口 祐一
最多出場回数王 | 一年間で一番多く参加した会員 | 46回 | 鈴木 徹 |
最多連続出場回数王 | 連続して参加した回数が一番多い会員 | 20回 | 山口 祐一 |
平均ランク王 | 年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 6.90 | 山口 祐一 |
平均ネットスコア王 | 年間平均ネットが一番低い会員 | 75.20 | 山口 祐一 |
平均グロススコア王 | 年間平均グロスが一番低い会員 | 84.05 | 藤井 正喜 |
ニアピン王 | 一番多くニアピンを獲得した会員 | 18個 | 藤井 正喜/青木 一美 |
ドラコン王 | 一番多くドラコンを獲得した会員 | 7個 | 藤井 正喜/橋本 秀樹 |
最多獲得賞金王 | 一番多く賞金を獲得した会員 | 736 | 藤井 正喜 |
最多一打当たり獲得賞金王 | 1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.24/ストローク | 藤井 正喜 |
罰金王 | 規定のネットを越え一番多く罰金を支払った会員 | 136 | 金森 秀一 |
九十九賞 | 平均グロスが極めて99に近い会員 | 97.83 | 櫻井 洋平 |
MIP | MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数 6.53 向上 | 櫻井 洋平 |
平均パット数 | 1ラウンドあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 31.50 | 青木 一美 |
年間最多優勝 | 年間で一番多く優勝した会員 | 5勝 | 鈴木 徹 |
MVP | MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 190ポイント | 藤井 正喜 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
阿部 | 鳥越 | 徹 | 鳥越 | 徹 | 青木 | 青木 | 野口 | 小川 | 小川 | 徹 | 櫻井 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
阿部 | 鳥越 | 阿部 | 藤井 | 藤井 | 野口 | 青木 | 徹 | 小川 | 徹 | 徹 | 櫻井 |
小川 芳子
櫻井 洋平
最多出場回数王 | 一年間で一番多く参加した会員 | 45回 | 鈴木 徹 |
最多連続出場回数王 | 連続して参加した回数が一番多い会員 | 23回 | 金渕 治 |
平均ランク王 | 年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 6.27 | 阿部 三郎 |
平均ネットスコア王 | 年間平均ネットが一番低い会員 | 74.61 | 櫻井 洋平 |
平均グロススコア王 | 年間平均グロスが一番低い会員 | 81.5 | 伊藤 慎太郎 |
ニアピン王 | 一番多くニアピンを獲得した会員 | 16個 | 阿部 三郎 |
ドラコン王 | 一番多くドラコンを獲得した会員 | 9個 | 藤井 正喜 |
最多獲得賞金王 | 一番多く賞金を獲得した会員 | 634ポイント | 小川 芳子 |
最多一打当たり獲得賞金王 | 1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.2385/ストローク | 小川 芳子 |
罰金王 | 規定のネットを越え一番多く罰金を支払った会員 | 145ポイント | 金渕 治 |
九十九賞 | 平均グロスが極めて99に近い会員 | 100.14ストローク | 伊藤 保 |
MIP | MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数 2.65 向上 | 小川 芳子 |
平均パット数 | 1ラウンドあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 30.90 | 青木 一美 |
年間最多優勝 | 年間で一番多く優勝した会員 | 5勝 | 小川 芳子/野口 雄充/鈴木 徹 |
MVP | MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 208ポイント | 鈴木 徹 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
野口 | 小川 | 山木 | 藤井 | 雄次 | 橋本 | 橋本 | 雄次 | 金渕 | 内田 | 熊谷 | 鳥越 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
金淵 | 橋本 | 藤井 | 小川 | 慎太郎 柴田 |
熊谷 | 青木 | 野口 藤井 |
藤井 | 橋本 熊谷 |
藤井 | 青木 |
小川 芳子
藤井 正喜
![]() |
一年間で一番多く参加した会員 | 45回 | 金渕 治 |
![]() |
連続して参加した回数が一番多い会員 | 22回 | 柴田 晃伸 |
![]() |
年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 5.65 | 伊藤 慎太郎 |
![]() |
平均グロスが一番低い会員 | 81.07 | 伊藤 慎太郎 |
![]() |
一番多くニアピンを獲得した会員 | 22個 | 青木 一美 |
![]() |
一番多くドラコンを獲得した会員 | 10個 | 藤井 正喜 |
![]() |
入賞により一番多くポイントを獲得した会員 | 838ポイント | 藤井 正喜 |
![]() |
1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.242/ストローク | 藤井 正喜 |
![]() |
規定のネットを越え一番多くポイントを支払った会員 | 129ポイント | 関根 賢治 |
![]() |
平均グロスが極めて99に近い会員 | 97.58ストローク | 小川 芳子 |
![]() |
MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数 3.91 向上 | 藤井 正喜 |
![]() |
年間で一番多く優勝した会員 | 6回 | 野口 雄充 |
![]() |
1ラウンドあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 30.86 | 金渕 治 |
![]() |
MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 217ポイント | 藤井 正喜 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
矢沢 | 澤木 | 藤井 | 金淵 | 関根 | 小川 | 小川 | 藤井 | 高井 | 澤木 | 藤井 | 橋本 |
矢沢直嵩
熊谷敏克
青木一美
![]() |
一年間で一番多く参加した会員 | 51回 | 澤木慎二 |
![]() |
連続して参加した回数が一番多い会員 | 51回 | 澤木慎二 |
![]() |
年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 7.8333 | 青木一美 |
![]() |
平均グロスが一番低い会員 | 82.7778 | 青木一美 |
![]() |
一番多くニアピンを獲得した会員 | 15個 | 青木一美 |
![]() |
一番多くドラコンを獲得した会員 | 6個 | 鈴木徹 藤井正喜 澤木慎二 |
![]() |
入賞により一番多くポイントを獲得した会員 | 519ポイント | 金淵治 |
![]() |
1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.17416/ストローク | 青木一美 |
![]() |
規定のネットを越え一番多くポイントを支払った会員 | 191ポイント | 澤木慎二 |
![]() |
平均グロスが極めて99に近い会員 | 99.5357ストローク | 藤村俊雄 |
![]() |
MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数3.077778向上 | 服部義博 |
![]() |
年間で一番多く優勝した会員 | 4回 | 青木一美 熊谷敏克 |
![]() |
1ホールあたりの平均パット数が一番低かった会員 | 1.7094 | 熊谷敏克 |
![]() |
その年の特別賞 | 完全連続出場 93,94,98,99,00,01,04,05 |
澤木慎二 |
![]() |
MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 192ポイント | 金淵治 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
勝吉 | 藤原 | 新崎 | 坂根 | 高井 | 金淵 | 中嶋 | 慎太郎 | 矢沢 | 山木 | 小川 | 青木 |
水上照明
藤村俊夫
三橋孝史
![]() |
一年間で一番多く参加した会員 | 51回 | 澤木慎二 |
![]() |
連続して参加した回数が一番多い会員 | 51回 | 澤木慎二 |
![]() |
年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 7.6176 | 青木一美 |
![]() |
平均グロスが一番低い会員 | 83 | 青木一美 |
![]() |
一番多くニアピンを獲得した会員 | 21個 | 金淵治 |
![]() |
一番多くドラコンを獲得した会員 | 7個 | 熊谷敏克 |
![]() |
入賞により一番多くポイントを獲得した会員 | 540ポイント | 金淵治 |
![]() |
1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.1361/ストローク | 熊谷敏克 |
![]() |
規定のネットを越え一番多くポイントを支払った会員 | 192ポイント | 澤木慎二 |
![]() |
平均グロスが極めて99に近い会員 | 98.5000ストローク | 青木雄次 |
![]() |
MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数4.26823向上 | 三橋孝史 |
![]() |
その年の特別賞 | 功労賞 | 高井幸一 |
![]() |
MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 192ポイント | 金淵治 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
伊藤 | 高井 | 澤木 | 小川 | 野口 | 山田 | 雄次 | 小川 | 水上 | 澤木 | 金淵 | 五十嵐 |
高井幸一
金淵 治
金淵 治
![]() |
一年間で一番多く参加した会員 | 48回 | 藤原啓 |
![]() |
連続して参加した回数が一番多い会員 | 21回 | 新崎盛弘/ 藤原啓 |
![]() |
年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 10.026 | 伊藤慎太郎 |
![]() |
平均グロスが一番低い会員 | 80.368ストローク | 伊藤慎太郎 |
![]() |
一番多くニアピンを獲得した会員 | 22個 | 青木一美 |
![]() |
一番多くドラコンを獲得した会員 | 7個 | 伊藤慎太郎 |
![]() |
入賞により一番多くポイントを獲得した会員 | 1,019ポイント | 鈴木徹 |
![]() |
1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.301/ストローク | 青木一美 |
![]() |
規定のネットを越え一番多くポイントを支払った会員 | 160ポイント | 岡田和久 |
![]() |
平均グロスが極めて99に近い会員 | 98.344ストローク | 加納多香子 |
![]() |
MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数6.50505向上 | 青木雄次 |
![]() |
その年の特別賞 | ||
![]() |
MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 165ポイント | 柴田晃伸 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
村田 | 萩原 | 服部 | 小川 | 坂根 | 中嶋 | 柴田 | 慎太郎 | 小川 | 村田 | 橋本 | 桝田 |
小川芳子
野口雄充
加納多香子
![]() |
一年間で一番多く参加した会員 | 49回 | 村田哲巳 |
![]() |
連続して参加した回数が一番多い会員 | 42回 | 村田哲巳 |
![]() |
年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 9.3103344828位 | 萩原大典 |
![]() |
平均グロスが一番低い会員 | 80.3ストローク | 伊藤慎太郎 |
![]() |
一番多くニアピンを獲得した会員 | 17個 | 柴田晃伸 |
![]() |
入賞により一番多くポイントを獲得した会員 | 1,265ポイント | 村田哲巳 |
![]() |
1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.317559153/ストローク | 伊藤慎太郎 |
![]() |
規定のネットを越え一番多くポイントを支払った会員 | 104ポイント | 澤木慎二 |
![]() |
平均グロスが極めて99に近い会員 | 99.18181818ストローク | 関根賢治 |
![]() |
MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数6.23向上 | 山木直人 |
![]() |
その年の特別賞 | アルバトロス | 村田哲巳 |
![]() |
MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 168ポイント | 村田哲巳 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
轟 | 村田 | 多香子 | 村田 | 堤 | 野口 | 新崎 | 村田 | 服部 | 金淵 | 金淵 | 慎太郎 |
中嶋則夫
桝田邦夫
高井幸一
![]() |
一年間で一番多く参加した会員 | 52回 | 澤木慎二 |
![]() |
連続して参加した回数が一番多い会員 | 52回 | 澤木慎二 |
![]() |
年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 6.5556位 | 萩原大典 |
![]() |
平均グロスが一番低い会員 | 81.147ストローク | 伊藤慎太郎 |
![]() |
一番多くニアピンを獲得した会員 | 15個 | 伊藤慎太郎 |
![]() |
入賞により一番多くポイントを獲得した会員 | 1,065ポイント | 高井幸一 |
![]() |
1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.32699/ストローク | 高井幸一 |
![]() |
規定のネットを越え一番多くポイントを支払った会員 | 98ポイント | 山木直人 |
![]() |
平均グロスが極めて99に近い会員 | 99.6774ストローク | 五十嵐徹 |
![]() |
MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数6.47向上 | 加納多香子 |
![]() |
その年の特別賞 | 4年連続完全出場 | 澤木慎二 |
![]() |
MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 159ポイント | 金淵治 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
柴田 | 野口 | 慎太郎 | 野見山 | 轟 | 土屋 | 上条 | 慎太郎 | 澤木 | 五十嵐 | 水上 | 柴田 |
伊藤保
上条真吾
新崎盛弘
![]() |
一年間で一番多く参加した会員 | 52回 | 澤木慎二 |
![]() |
連続して参加した回数が一番多い会員 | 52回 | 澤木慎二 |
![]() |
年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 6.86667位 | 青木一美 |
![]() |
平均グロスが一番低い会員 | 80.525ストローク | 伊藤慎太郎 |
![]() |
一番多くニアピンを獲得した会員 | 17個 | 久場紀男 |
![]() |
入賞により一番多くポイントを獲得した会員 | 1,280ポイント | 久場紀男 |
![]() |
1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.36281/ストローク | 久場紀男 |
![]() |
規定のネットを越え一番多くポイントを支払った会員 | 148ポイント | 野見山慎二 |
![]() |
平均グロスが極めて99に近い会員 | 99.0682ストローク | 野見山慎二 |
![]() |
MOST IMPROVE PERSON この一年で最も上達した会員 | 平均打数10.91向上 | 轟幸成 |
![]() |
その年の特別賞 | 3年連続完全出場 | 澤木慎二 |
![]() |
MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 178ポイント | 久場紀男 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
井川 | 堤 | 柴田 | 柴田 | 中嶋 | 比嘉 | 青木 | 伊藤 | 野見山 | 比嘉 | 轟 | 高井 |
高島
金淵
三浦
![]() |
一年間で一番多く参加した会員 | 52回 | 澤木慎二 |
![]() |
連続して参加した回数が一番多い会員 | 52回 | 澤木慎二 |
![]() |
年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 4.86957位 | 井川 |
![]() |
平均グロスが一番低い会員 | 77.6087ストローク | 井川 |
![]() |
一番多くニアピンを獲得した会員 | 18個 | 柴田晃伸 |
![]() |
入賞により一番多くポイントを獲得した会員 | 1,030ポイント | 三浦 |
![]() |
1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.52381/ストローク | 井川 |
![]() |
規定のネットを越え一番多くポイントを支払った会員 | 115ポイント | 佐藤 |
![]() |
平均グロスが極めて99に近い会員 | 99.5417ストローク | 比嘉勉 |
![]() |
MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 179ポイント | 柴田晃伸 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
岡田 | 柴田 | 久場 | 水上 | 高井 | 田村 | 三浦 | 青木 | 水上 | 堤 | 水上 | 水上 |
高井幸一
新崎盛弘
![]() |
一年間で一番多く参加した会員 | 52回 | 澤木慎二 |
![]() |
連続して参加した回数が一番多い会員 | 52回 | 澤木慎二 |
![]() |
年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 5.4位 | WILTON WONG |
![]() |
平均グロスが一番低い会員 | 81.0667ストローク | WILTON WONG |
![]() |
一番多くニアピンを獲得した会員 | 19個 | 水上照明 |
![]() |
入賞により一番多くポイントを獲得した会員 | 985ポイント | 水上照明 |
![]() |
1ストローク当たりで獲得したポイントが一番高い会員 | 0.37418/ストローク | WILTON WONG |
![]() |
規定のネットを越え一番多くポイントを支払った会員 | 189ポイント | 澤木慎二 |
![]() |
平均グロスが極めて99に近い会員 | 99.0476ストローク | 野見山慎二 |
![]() |
その年の特別賞 | 4ホール完全NP獲得 | 青木和美 |
![]() |
MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 198ポイント | 水上照明 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
猪飼 | 野見山 | 久場 | 澤木 | 野見山 | 佐々木 | 岡田 | WONG | 青木 | 小栗 | 岡田 | 水上 |
WONG
![]() |
一年間で一番多く参加した会員 | 47回 | 金淵治/関根賢治 |
![]() |
連続して参加した回数が一番多い会員 | 19回 | 澤木慎二 |
![]() |
年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 4.7位 | WILTON WONG |
![]() |
平均グロスが一番低い会員 | 82.74ストローク | WILTON WONG |
![]() |
一番多くニアピンを獲得した会員 | 18個 | 水上照明 |
![]() |
入賞により一番多くポイントを獲得した会員 | 1,015ポイント | WILTON WONG |
![]() |
規定のネットを越え一番多くポイントを支払った会員 | 171ポイント | 小栗 |
![]() |
平均グロスが極めて99に近い会員 | 98.30ストローク | 澤木慎二 |
![]() |
MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 173ポイント | 水上照明 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
新崎盛弘 | 中嶋則夫 | 坂元吉裕 | 古澤徹 | 金淵治 | 橋本秀樹 | 水上照明 | 宮澤猛 | 新崎盛弘 | 伊藤保 | 青木一美 | 澤木慎二 |
![]() |
一年間で一番多く参加した会員 | 45回 | 金淵治 |
![]() |
連続して参加した回数が一番多い会員 | 野見山慎二 | |
![]() |
年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 4.56位 | WILTON WONG |
![]() |
平均グロスが一番低い会員 | 81.85ストローク | WILTON WONG |
![]() |
一番多くニアピンを獲得した会員 | 17個 | 水上照明 |
![]() |
入賞により一番多くポイントを獲得した会員 | 700ポイント | 中西 |
![]() |
規定のネットを越え一番多くポイントを支払った会員 | 168ポイント | 野見山慎二 |
![]() |
平均グロスが極めて99に近い会員 | 平山 | |
![]() |
MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 168ポイント | 水上照明 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
坂元吉裕 | 澤木慎二 | 松井茂雄 | 伊藤保 | 沖山有章 | 百瀬晴男 | 青木一美 | 関根賢治 | 中西正 | 中嶋則夫 | 澤木慎二 | 中西正 |
![]() |
一年間で一番多く参加した会員 | 澤木慎二 | |
![]() |
連続して参加した回数が一番多い会員 | 澤木慎二 | |
![]() |
年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 百瀬 | |
![]() |
平均グロスが一番低い会員 | 水上照明 | |
![]() |
一番多くニアピンを獲得した会員 | 百瀬 | |
![]() |
入賞により一番多くポイントを獲得した会員 | 百瀬 | |
![]() |
平均グロスが極めて99に近い会員 | 澤木慎二 | |
![]() |
MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 百瀬 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
瀬脇伸弘 | 永江信義 | 堤龍馬 | 沖山有章 | 岩崎和宏 | 澤木慎二 | 三条忠平 | 野口雄充 | 沖山有章 | 堤龍馬 | 水上照明 | 野見山慎二 |
![]() |
一年間で一番多く参加した会員 | 51回 | 澤木慎二 |
![]() |
連続して参加した回数が一番多い会員 | 51回 | 澤木慎二 |
![]() |
年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 6.93位 | 三条忠平 |
![]() |
平均グロスが一番低い会員 | 91.70ストローク | 山本 |
![]() |
一番多くニアピンを獲得した会員 | 18個 | 三条忠平 |
![]() |
入賞により一番多くポイントを獲得した会員 | 655ポイント | 澤木慎二 |
![]() |
平均グロスが極めて99に近い会員 | 98.64ストローク | 野口雄充 |
![]() |
その年の特別賞 | 2年連続皆勤賞 | 澤木慎二 |
![]() |
MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 澤木慎二 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
新前正美 | 小島清隆 | 堤龍馬 | 中嶋則夫 | 堤龍馬 | 新前正美 | 沖山有章 | 野口雄充 | 林則夫 | 鳥越保秀 | 新前正美 | 高野達夫 |
![]() |
一年間で一番多く参加した会員 | 40回 | 平山 |
![]() |
連続して参加した回数が一番多い会員 | 17回 | 小島 |
![]() |
年間を通じての平均順位の一番低い会員 | 7.81位 | 三条 |
![]() |
平均グロスが一番低い会員 | 90.00ストローク | 岩崎 |
![]() |
一番多くニアピンを獲得した会員 | 13個 | 中嶋 |
![]() |
入賞により一番多くポイントを獲得した会員 | 790ポイント | 新前 |
![]() |
平均グロスが極めて99に近い会員 | 98.62ストローク | 藤村 |
![]() |
その年の特別賞 | ホールインワン | 高野達夫 |
![]() |
MOST VALUABLE PLAYER 最高殊勲選手 | 新前 |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
N/A | N/A | N/A | N/A | N/A | N/A | N/A | 須山孝行 | 瀧田義昭 | 松本孝雄 | 工藤殻 | 平山正徑 |
TOPへ |